Excel帳票の問題点
マクロに潜む属人化のリスク
Excel帳票は希望に沿うように改修を重ねるほどに、セルの参照先やマクロが複雑化してメンテナンスがしにくくなります。
さらに、あまりにソースコードが膨大だったり、セルの参照先が外部ファイルにまで至っている場合、解読するのにも多くの時間を要するため、システム化の工数が膨らんでしまうことも少なくありません。
データの正確性が担保できない
エクセルでの帳票作成は、システムから出力されるCSVデータを利用するケースが少なくありません。取得したCSVデータを加工する過程では、Excel上での手作業が発生するためヒューマンエラーのリスクが常に存在します。
利用する人が増えるほど、運用上の人的ミスを防ぐことは困難になります。
運用コストがかかる
エクセルは100万件程度のデータは処理できますが、実際に100万件のデータを扱うとファイルは重くなり、関数やマクロを組み込めば処理速度はさらに遅くなります。
また、集計・加工を行い、表やグラフを作成するといった作業により、相当な人件費を無駄にしてしまいます。
CROWNIXなら複数システムのデータから
1枚の帳票を瞬時に作成
組織のシステム化が進むにつれて、課題となるのが複数システムとの連携です。
例えば、販売管理システムと仕入・在庫管理システムから1枚の帳票を出力したい場合、CROWNIXは直接複数のデータソースへ接続して、一瞬で一枚の帳票に仕上げることができます。
帳票出力の様子
データベースやファイルから取得したデータを、帳票生成時に演算することもできます。人の手が入らないため、データの正確性を確保しつつ、今まで通りの帳票を作成することが可能です。
テンプレート作成も簡単
多くのユーザが慣れ親しんだMS Officeのようなインターフェースで、プログラミングの知識がなくても簡単に帳票が設計できます。文字、表、罫線、画像、グラフも簡単に挿入できます。
様々なアウトプットに対応
CROWNIXは様々なファイル形式でアウトプットできます。PDF、Excelは標準機能で対応し、WORDファイル、PPTファイル、TIFF、画像ファイルにも出力できます。ウェブ帳票にしてユーザー別に閲覧権限を付与した上で、タブレット端末やスマホで共有することも可能です。さらに、スケジューリング機能を使えば、日時を指定して自動出力することもできます。
例えば、
- 早朝の会議に間に合うように、作業一覧表をウェブ帳票で配布する
- 毎月月末に営業実績をレポートにまとめて、上長への報告を自動でメール配信する
といった活用もできます。
▲ 上長へのメールをスケジューリング
▲ ウェブ帳票で共有もかんたん
導入・運用コストを抑えられる
ライセンス体系
CROWNIXではサーバーモジュール及びレポートのデザインツールに対しライセンス契約が発生します。そのため、レポートの生成・出力を行う専用クライアントはライセンスフリーで使用することができます。このエンドユーザー数を問わないライセンス体系により導入・運用コストを安価に抑えることが可能です。